ちょっと疲れてきたと感じた時はいいですよ。甘酒。簡単に手作りできます。 私は外食が続いたり、疲れを感じた時に甘酒を飲んでいます。 材料はシンプルに麹、ご飯とお水。時間はかかるけど混ぜて温度調節さえすれば簡単に手作りできるのですよ。 私の好きなお店、池田屋麹屋さんで麹を買って、手作…
週末に味噌を仕込みました。味噌(=発酵食品)はお肌にもとってもいいのですよ! 一昨年15キロも仕込み、十分だったので、去年は仕込みをしなかった味噌。 そろそろなくなるので仕込んでみようかな。ということで味噌作りセットを購入します。 私はいつもこちらのお店オンラインショップで購入…
両親とのドライブ旅行。果たして親孝行できたのかな。 ドライブが好きな父が運転免許を返納しました。車も処分し、両親は車のない生活を始めました。実家付近にはコンビニがなく、駅前のスーパーまでバスで買い物に出かけます。 私が車で買い物に付き合ってあげればいいのですが、やはりそんなに頻繁にはで…
サロンのサイトを作成中。先生のレッスンを受けました サロンのサイトを自分で作成しています。 Wordpressを使用して試行錯誤の連続ですが、自分で一から作り上げると達成感もあり、勉強になります。 教科書とにらめっこして一つ一つ進めていきました。 教科書はこちら 「W…
おうち整体入門「魔法の手」講座に参加して エステシャンとして、人の肌に直接触れて、私の気持ちやエネルギーがお客様に伝わっているんだろうなと常々思っていました。 「気功」にもむくむくと興味が湧いて。。。 久木にあるサロンオーナーの千秋さん(逗子Wild Green 代表 …
ご近所さんからうれしい反響がありました(^^) 最近、店先のもみじの木に黒板を取り付けました。 ご近所さんに向けてサロンのことや私のことを知っていただこうと発信中です。SNSで発信はしていますが、ご近所さんには届いていません。 そこで黒板! 取り付けてから数日後、ご近所の方から「…
塩糀をたくさん作ったら毎日のお料理に取り入れてみましょう。 我が家ではキャベツサラダに欠かせない調味料です。 子供達がこのキャベツサラダだとたくさん食べてくれるので、定番の味です。 作り方はかんたん! フタ付き容器にキャベツの千切り(4分の1個分)を入れます。 お好みで食べやすくちぎったレタ…
塩糀作りは私のライフワークの一つです。 一時ブームで塩糀が注目され、スーパーにはいろいろな種類の塩糀が並んでいましたね。 今もスーパーで買うことができますが、ぜひ、糀を糀屋さんで買って塩糀を作ってみませんか? 糀はみそやしょうゆ、酢、酒などを作るための大切な原材料。 糀の主…
手作りグラノーラはいかが? ちょっと時間のある日の午後に。。 グラノーラを作ってみました。グラノーラを手作り?と思われるかもしれませんが、作り方はシンプルなのにびっくりするほどおいしいのです。 材料を混ぜてオーブンで焼くだけ。 ケーキやクッキーよりもずっとかんたんです。 …
トップページに戻る